採 用 情 報

RECRUIT

中途エントリー

MID CAREER ENTRY

グループ企業を支え、
業界全体への貢献を目指して
ものづくりの面白さを一緒に体験しましょう

代表取締役社長 井戸 信介

構想設計から据え付けまで、ひとつの製品を作り上げるやりがいと面白さ

当社は、主にダイカスト製品の品質向上に欠かせない金型の冷却設備や、鋳造補助用品、加工後の検査機の製造販売を行っています。
そのほとんどがお客様の要望に合わせたオリジナル製品となりますので、構想設計から組み立て・調整・据え付けまで、多くの技術者が関わり、皆で試行錯誤しながらひとつの製品を作り上げていきます。
完成し、工場で稼働した姿を目にした時、その達成感、満足感はとても大きく忘れられないものになるでしょう。
海外への設備納入もあり、短期間での海外出張もよい経験となるでしょう。
そうしたものづくりの現場での経験と、充実した教育プログラムで皆さんを技術者として育てていきます。

ものづくりを支える重要な一員に

また、品質管理・生産管理・営業・総務の各セクションも、ものづくりを支える重要な役割と責任を担っており、誰一人欠かせない存在です。
人はそれぞれ持っている才能や得意分野が違います。適材適所、皆さんに合った仕事が必ずあります。
私たちと一緒に新たなものづくりに挑戦してみませんか。
共に働き、多くの経験を積み、自らも磨き上げ、ものづくりを支える重要な一員となりませんか。
皆さんのご応募、心よりお待ちしています。

製造1課

2008年入社

顧客のオーダーに備えて知識や技術を常に更新
社内のクラブ活動など、余暇も充実

現在の仕事内容を教えてください

各工場に設置するロボットの電気設計を行っています。主に、ダイカストの周辺装置を扱っていて、配線箇所が記載された電気図面の作成や、機械の動きを制御するプログラムの作成です。「こういうものが欲しい」というオーダーに合わせて専用機として作るものなので妥協できないという大変さはありますが、やりがいも感じます。動作確認などで発注元である鋳造工場に出向くこともあり、現場は暑くて大変なのですが、実際に使われている環境を知ることも次の商品作りに役立てると思います。

仕事を進める中で達成感や満足感を感じるのはどんな時ですか

同じものを目指してプログラムを書いても、人によってアプローチの仕方が異なり、同じものにはならないところが面白いですね。試作の段階では問題がないのに、現場に入れてみたら想定外のことが起きることもあります。不具合の程度によってはその場での調整ではすまず、プログラム自体の修正が必要なこともあり、試行錯誤の繰り返しですが、自分のやり方で、自分が意図したとおりの動きが実現できたときには達成感があります。仕事ばかりでなく、社内のクラブ活動に参加したり、気の合う仲間と一緒にテニスをしたり、仕事以外の楽しみもあります。

今後の目標を教えてください

現場からは常に新たな注文が入るので、自分の知識や技術も常に更新していく必要があると感じています。そのため、自分で調べることもそうですし、メーカーの講習会などにも積極的に参加して、新しい知識や技術を吸収しています。

1日の仕事の流れ
開発課

2014年入社

メカ設計に加え電気設計もマスターし
一人で一つの設備を見られるようになりたい

現在の仕事内容を教えてください

当社ではほとんどの商品を顧客のオーダーに従って作っていますが、開発課では、それをベースにしてより汎用性を高め、ダイカスト業界にむけて販売する商品の開発をしています。私はメカ設計をしているのですが、現場で何が必要とされているかを知るために、現場の担当者にはよく話を聞くようにしています。それでも現場でイメージしているものと、こちらでイメージしているものが違うこともありますし、いろいろな意見を聞いているうちに迷いが生じたりすることもありますが、開発の過程で出た問題に対して、原因の仮説を立てて実験で検証し、仮説通りの結果が出たときはうれしいです。

仕事を進める中で達成感や満足感を感じるのはどんな時ですか

人数が限られていて忙しい分、開発はもちろん、仕入れ先の選定や組み付け、出荷検査、梱包など、製造工程すべてに関わることができるので、知識や仕事の幅が増えました。まだ、直接担当したもので商品として完成したものはないのですが、自分の考えたものが形になっていくのは楽しいです。試行錯誤して作ったものが商品として販売されるのが楽しみです。

今後の目標を教えてください

最近、電気設計の勉強を始めました。今はメカ設計しかできないのですが、電気設計もマスターして、一人で一つの設備を見られるようになりたいと思っています。社内で両方の設計ができるのは数人で、簡単ではないと思いますが、両方をマスターして少しでも現場の仕事が楽になり、現場の人に喜んでもらえる商品を開発したいです。

1日の仕事の流れ
製造3課

2018年入社

難題にも立ち向かえる
信頼できる仲間とのチームワーク

現在の仕事内容を教えてください

ジェットクールシステムの設計・製作・修理・メンテナンス等を行っています。実際、標準仕様での受注はわずかで、お客様の仕様に合わせた製造が多くなっています。お客様のニーズに出来る限り沿えるよう、担当営業や生産管理課と協議しながら、要求仕様に対する検討や提案を行っています。
又、お客様へ商品の操作方法を説明したり、現地へ赴き設置工事を行う等、商品に関する一連の業務を行っています。
時に『ジェットクールシステムが正しく動作しない』等の問合せがあり、営業に代わりお客様に直接説明をすることもあります。問題が解決し、お礼の連絡があった時は、本当に良かったと感じます。日々、納期調整など他部署と連携を取りながら様々な問題に対処しています。

仕事を進める中で達成感や満足感を感じるのはどんな時ですか

お客様からの要望に応えるために、工夫して設計や製造を行い、商品を完成させた時に「やりきった」という達成感を得ることが出来ます。又、機械関連だけでなく電気関連の特別仕様の提示を受けることもあります。ジェットクールシステムに、関連商品のフローウォッチャーや、フローメーターの機能を追加したい等、プログラムを大改造しなければならない仕様の受注もあります。そのような時は、プログラム設計の担当者や配置設計の担当者と協議します。製造可能との結論が出た時は、本当に嬉しいです。
製造する立場としての緊張感もありますが、出荷検査で異常なく通った時には喜びと達成感があります。納品後、出張工事に伺うことがあります。事前に営業と入念に準備や確認をしてから訪問するのですが、想定外のことも起こります。とても緊張しますが、失敗を恐れず試行錯誤し、落ち着いて対処することで無事引き渡しすることが出来ます。このような解決力の積み重ねが自信に繋がっていると思います。

今後の目標を教えてください

お客様のご要望に直ぐ対応出来るよう、CADやプログラムの知識を高め、更なる設計・製造技術の向上に貢献したいです。他部署から「助かった。ありがとう」と言ってもらえる存在になりたいです。

1日の仕事の流れ